玖珠町の歴史散策コース
-
福岡市から
-
つのむれじょう角牟礼城跡南北朝の時代に築かれた歴史的な山城
交通の要衝であるこの土地を守るため、弘安年間(1280年)に築かれた。近代の城のように立派な天守閣を持つ城ではないが、自然を活かした複雑な構造のため、難攻不落の城としても知られている。車で近くまで行けるので、新緑や紅葉を愉しむお散歩コースに最適。
-
八丁坂(参勤交代道)入口当時のままを伝える参勤交代の石畳
玖珠町を見下ろす「大岩扇山(おおがんせんざん)」と「小岩扇山(こがんせ んざん)」を通る江戸時代の参勤交代の道。山中にあるため人の手が入っておらず、ほぼ当時のままを伝える場所。近くに駐車場があり、写真映えもするので気軽に訪れてみては?
-
久留島武彦記念館親子で楽しめる日本のアンデルセンの記念館
玖珠町出身の童話作家久留島武彦。他にも森藩のお殿様の孫、新聞記者などの顔を持つ久留島の功績を知ることができる記念館。絵本やおもちゃに囲まれて、童話作品を動画で観たり、スクリーンを使った体験型の遊びもできる。親子でまったり楽しむには最適な施設。
-
森まちなみ情報発信施設 カネジュウ館玖珠町森地区の情報発信基地
森地区の歴史ある街並みを活かし、観光、地域の商業振興を担う場所。建物はかつての造り酒屋(屋号カネジュウ)を改装して作られていて、情報発信拠点としての機能以外にもランチやデザートが楽しめるので気軽に立ち寄れる。定期的にイベントも開催しているので、ぜひその日を狙って訪れてみて。
車で約1時間25分
車で15分
車で10分
車で2分