行ってみたやってみた
佐々木農園
標高500mで梨狩り体験
佐々木農園

2024.09.11
九重町で3代続く梨農園。梨狩りを楽しめる「佐々木農園」に行ってみた!
「佐々木農園」は、標高500メートルの高地にあり、寒暖の差が大きく、甘くて瑞々しい梨が育つのに適したところ。

玖珠盆地が一望できる駐車場に車を止め、受付をしたあと、早速園内へ。



梨狩りの方法を伝授してもらった後は、自由に梨狩りを楽しめます。
園内は梨の木に覆われており、テーブルもあるのでまるでピクニック気分。


この日に旬を迎えていたのは「豊水」。
一般的な豊水よりも少し小ぶりな分、甘さがぎゅーーっと凝縮されていて、
滴る果汁の量がすごい。
地形や土壌の質により肥料があまり効かないことがかえって、梨の甘さを引き出すそうで、
まさに自然の恵み。

梨狩りが楽しめる農園から車で5分ほどのところには、佐々木農園さんが営む農園カフェ「のんびり」がこの夏にオープン。

大きな窓から見える農村の景色は、まるで時が止まったよう。

自家製の梨スムージーや梨のアイス、ピザなどが楽しめます。

3代目が始めたこのカフェの奥には作業場があり、ご家族や従業員のかたがいきいきと働かれていたのも印象的でほっこり。

梨のおいしさはもちろん、風景にも癒され、リピートしたくなっちゃう「佐々木農園」さんでした。
佐々木農園
住所:大分県玖珠郡九重町大字松木3466-8(直売所・カフェ)
※梨狩りは時期によって品種・農園の場所が変わります。
<梨狩り>
期間:8月下旬頃~10月中旬頃
営業時間:9時~17時
<直売所・カフェ「農園カフェ のんびり」>
営業日:土、日
営業時間:11:00-14:00電話:070-4710-3930
詳しくはHP(https://www.sasakinouen.com/)でご確認ください。